Copyright© Laugh Maind All rights reserved.

”自分”を活かせるのが
ラフマインド”自分”を活かせるのが
ラフマインド
”自分”を活かせるのが
ラフマインド
Member.


CEO |SHOTARO SHIBATA
皆さん、1日に何回『決断』してますか?「今日は何を飲もうかな?」というように、意思決定をする回数の事です。調べたところ、人間は24時間で平均35,000回〜決断されているそうです。この意思決定の力を『ウィルパワー』と呼ぶみたいなのですが、決断の回数が多いとだんだんウィルパワーの質が下がってきちゃうみたいです。いざ!というときに最高な決断をしたいですよね?僕の趣味はオフの時、脳を休ませてウィルパワーを溜めることです。
- 鮨愛
- スポンジ並の
吸収力 - オンオフの
切り替わり加減 - マッサージ欲
- 無償の愛
- 頭の回転




SABUCEO |MASANARI NOTO
大学院まで進学して骨や軟骨について再生医療の研究を行い、材料メーカーに就職。毎日同じことをして定時に帰る仕事が暇すぎて1年半で退職しました。その後、柴田に声をかけられWEBの世界へ。
昔、授業でやったな〜、くらいの記憶からHTMLの勉強を始めました。そして、3ヶ月かけて作ったサイトがWEB=LIFE
LPです。これまでの経験を活かして、未経験の方を中心にコーディングのレクチャーもさせて頂いております。
お気軽にお相談ください。
- 食欲
- 肩幅
- 野球愛
- 健康
- 酒好き
- 寝付きの
良さ



ENGINEER |EIJI SUGIMURA
初めまして!元々はドラッグストアの店長でした。将来のためと手に職をつけたく、このままではと思い30を超えた身ではありますが奮起し独学でweb制作を学習し、フリーランスとして活動し、その後ラフマインド代表柴田さんとご縁があり今に至ります。活動内容は、ECサイト構築やWordPressを使ったサイト制作が得意です。迅速丁寧でお客様目線な制作を心がけ続けます! 最後に好きな名言で締めます。NARUTO/ガイ先生の名言です。「自分を信じない奴なんかに、努力する価値はない。」
- 未知への探究心
- 弾き語り
- 陰キャ度
- コーヒー好き
- apple信者
- 高い場所



ENGINEER |RYOTA OOGUSHI
初めまして!高校卒業してから10年以上ダンスをやっていました!ダンサーとして一つ区切りをつけ、「スタバでパソコン広げて仕事するのカッコいいなー」と思い、独学でweb制作の学習を開始し、ラフマインドで働かせていただいております!主にディレクション・コーディングをすることが多いですがデザインも日々勉強中です。。 WEBの事で何かお困り事があれば、是非、友達感覚で聞いてください!!ダンスを踊りたい方も是非!
- 音楽
- ダンス
- ヒップホップ
- マーベル作品
- ワンピース
- プログラ
ミング



DESIGNER |AKO KOBAYASHI
初めまして、小林亜子と申します!デザイン系の短大を卒業後、一度は安定を求め某メーカーに事務職として勤務しておりましたが、やはりクリエイティブな仕事がしたいと考え、働きながらWEBデザインの勉強を始めて転職しました。持ち前の傾聴力を活かし、お客様に寄り添いながら目的に合ったデザインをご提案いたします!学生時代から色彩の勉強に力を入れていたこともあり、心理的効果を意識した配色のご提案や、大胆な色遣いのポップなデザインが得意です!
- せっかちさ
- GIANTS愛
- 行動力
- デザインスキル
- 夜更かし
- 少年アニメ好き




ENGINEER |JUN TERANISHI
このご時世、リモートワーク、オンラインミーティング、より一層期待されるECサイトの規模拡大、増える体重・・・良くも悪くも激しく移り変わる時代の波に対応できるWEBサービスを提供していきます!
幼少期、周りが戦隊ヒーロー等に夢中な中、映画「ゴジラ」を第一作目から順番にレンタルビデオで見てました。好きな食べ物はどら焼きです。最近太り気味なので夜な夜なみなとみらいで深夜徘徊してます。
- 身長
- 睡眠時間
- 武装色の
覇気 - 生産性
- プログラ
ミング - うさぎ愛




DESIGNER |TAKUYA KOSHIKAWA
みなさんこんにちは、越川と申します。北海道でアパレルスタッフとして勤務し、現職では企業のLPやコーポレートサイト、ECサイトのデザイン、ロゴ制作などを担当させて頂いております。常に最先端のデザインに目を向け、日々人の心を動かせるデザインを制作できるよう努めております。一つの考え方に固執せずに新たな手法はないかを常に模索し、お客様の想いをカタチにするこの仕事にプライドとチャレンジ精神を持ち制作、ご提案させて頂きます。宜しくお願い致します。
- デザインスキル
- 女遊び
- バイク好き
- 酒の強さ
- 絶叫
アトラクション - 服好き




DERECTER |NOBUTERU SUZUKI
初めまして、日本で2番目に多い苗字の鈴木です!前職の経験を活かし、Webディレクターとしてクライアント様と制作陣の架け橋を担当しております。昔から話を引き出すのが得意なので、顕在的ニーズから潜在的ニーズまでヒアリングさせていただきます。常に笑顔を絶やさず話しやすい雰囲気づくりを意識しておりますので、お気軽にご相談ください!
クライアント様の想いや夢を形に変えるディクション業に楽しさと責任を感じております。
直射日光が苦手です。人混みはNGです。歩きスマホ、ダメ、ゼッタイ。
- ディレクション力
- ジャニーズ愛
- 見聞色の覇気
- デジモン愛
- 定員さんへ
の態度 - 食への興味




DESIGNER |SHIHO SAKIDE
バナー・LP・キャンペーンページ・メディアサイトと様々なデジタル広告・Webサイト制作の経験を活かし、目的に適したビジュアル表現で様々な課題を解決いたします。特にミニマルでシンプルなデザイン、訴求力の高いメリハリのあるデザインを得意としております。一度のめり込むととことん集中、そんな集中力を活かせるこの仕事が好きです。どこでも寝れます。映画と旅行が好きです!
- 好奇心
- デザイン
スキル - 運動神経
- 日頃の眠たい度
- 酒の強さ
- レスの速さ




DESIGNER |MIYUKI UCHIYAMA
広告、サービスプロモーションツールなどの紙媒体からWebサイト、アプリUIなどのデジタル媒体まで幅広く制作を行ってきた経験から、ひとつの媒体にとらわれず、目的に応じて最適な問題の解決方法をご提案いたします。
- イラスト制作
- 英語力
- 洋画愛
- 酒の強さ
- プログラミング
- デザインスキル

